音楽の始め方39 -弦の選び方-

どうも繚華です(・ω・)ノ

昨日はピックの選び方をやって行きましたので、今日は弦の選び方をやって行きたいと思います!

弦もピックと同じで、材質や太さで音が変わります(・ω・)b

材質

ニッケル・スチール・コーティング・ブロンズ・ナイロン

大きく分けてこの5種類があります!

ニッケル

エレキの定番

スチール

ニッケルに比べて汚れに強いけど乾いた音

コーティング

ニッケルの表面に特殊コーティングをして滑りが良くなって弦を長持ちさせられる反面、音がちょっと丸くなって値段も高い(;・∀・)

ブロンズ

アコギの定番

ナイロン

クラシックギターの弦

ちなみにエレキベースはエレキギターのを参考にして下さい☆

で、結局どれが良いの?って話なんですけど…

ぶっちゃけ好みですね。汗

まずは定番のニッケルを買って様子を見てみましょう!

ニッケルに飽きたらスチールを張ってみて、それも違うなって思ったらコーティングに行きましょう(;・∀・)

ちなみに僕はコーティングで落ち着きました。笑

ちょっと値段は高いんですけど、4倍くらい長持ちするので実はコスパが一番良いです(o´∀`o)

太さ

次は太さなんですけど、業界用語でゲージと言って、太さが大体セットになっているんです!

細い順に…

スーパーライト(0.42/0.32/0.24/0.16/0.11/0.09)

ライト(0.46/0.36/0.26/0.17/0.13/0.10)

ミディアム(0.49/0.38/0.28/0.18/0.14/0.11)

ヘヴィゲージ(0.52/0.42/0.32/0.24/0.16/0.12)

大体この4つくらいを覚えておけば大丈夫です!

簡単な見分け方としては一番細い弦が0.09なのか0.10なのか0.11なのか0.12なのかってとこを見ておくと良いと思います!

たまに変則パターンのも売ってるので確実ではないですけどね(;・∀・)

初心者はライトゲージがオススメです☆

速弾きとかソロフレーズを弾くことが多い人はスーパーライトゲージがオススメです☆

実は書いてないですけど、さらに細いエクストラライトっていうのもありますが、最初は標準的なところからが良いかと(;・∀・)

ちなみに、太ければ太いほど、音がパワフルになって弾きづらくなり、細ければ細いほど、音が軽くなって弾きやすくなります!

で、結局どれを買ったら良いの!?

ってなりそうなので代表的でかつ無難なやつをお伝えしておきます!

ニッケル

スチール

コーティング

ブロンズ

ナイロン

ブロンズはあえて僕の好みでコーティングを入れてしまいましたが(;・∀・)

なんだかんだで長持ちするのは重宝します☆

ベースの方はさっきも言いましたがエレキを参考にして欲しいのですが、弦がエレキよりも太くて長いので、値段もバカみたいに高いです(il´Д`)ノ

なのでベースの方はより慎重に選んでいただきたいのですが、悩んだ時はダダリオの弦を買っておけば間違いはないかと思います。汗

そんなわけで弦の選び方について見て行きましたがいかがだったでしょうか?

次はストラップの選び方をやろうかなと思ってます!

でわ、また明日(・ω・)ノ

コメントを残す