どうも繚華です(・ω・)ノ
今回はミックスやマスタリングに重要なモニタースピーカーのオススメを紹介して行きたいと思います!!
ただし、ここはすごくデリケートな問題で、お金をかけれはかけるほど素晴らしい環境に近づけるのですが…
初心者で将来音楽にどれくらい携われるのかわからない段階でそこまでの投資が果たして正しいのか?
と、問われるとなかなか厳しいものかと思います(´・ω・`)
ですので、まずはお値段が張る定番から、現実を見据えてこの辺で着地したら理想なのではないか?
という現実的な部分を踏まえて初心者目線で見て行きたいと思います(・ω・)b
①YAMAHA / NS-10M Studio
通称テンモニ!!
日本が誇るエンジニア業界における伝説のモニタースピーカーヾ(*´∀`*)ノ
何と言っても見た目がカッコイイのと、ミックス作業をする時に一番悩んでしまう中音域をそれぞれの楽器ごとに分離して再現することで、作った音源がどんな環境で再生されても崩れることなく再現されるという最強のスピーカー☆
ただし、すでに生産終了しているので中古でしか手に入れられないのですが、未だにプレミアがついて高い取引がされている上に、現役でレコーディングスタジオなんかで使われている名機です!!
さらに、パッシブスピーカーなのでパワーアンプを別で購入しなければいけないのでコストがかかります(;・∀・)
とはいえ、長年の世界中のエンジニアの憧れの名機なので手に入れて損はないです(・ω・)b
ただし、長年発売されていたので初代の無印、その次の世代のプロ、スタジオや、さらにシアターまで色々種類がありますが…
とりあえず無印かスタジオをお選びいただくのをオススメします!!
②YAMAHA / MSPシリーズ
テンモニの後継機として生産されたのがこのMSPシリーズとHSシリーズです!!
HSシリーズの方はテンモニと似た白黒のデザインですが、MSPシリーズは真っ黒です(・ω・`)
すでに生産完了しているMSP7はテンモニの制作者が設計したことも信頼たる所以です☆
テンモニはパワーアンプも必要だしハードルが高いですが、こちらであれば楽器店でも手に入るのでお手軽です(o´∀`o)
音質は多少違いますが、テンモニの後継機たるそれっぽい音を再現できますし、テンモニと違ってサポートも受けられますので安心です(・ω・)b
③FOSTEX / NF-01A
何と自分で未だに現役で使ってるモニタースピーカーです(;・∀・)
写真のはNF04Rですが、ほとんど見た目は一緒です。汗
かなり前に買ったものなのですでに生産はしていませんが、楽器店ですべてのモニタースピーカーを視聴比較して選んだのがこれです!!
何と言っても他のモニタースピーカーは結構クセが強かったのですが、このスピーカーは素の音をクリアに届けてくれるのでミックスに向いていると思ったのが一番です(o´∀`o)
まだ未熟だったあの頃ですが、何もわからずともフラットが良いという情報はあったので無心に20種類くらい聴き比べてこれが良いと口にした瞬間に、店員さんから「普通の人なら先入観でヤマハを選ぶのに、純粋に音でこれを選ぶなんて耳が肥えてますね」と言われたことを記憶しています
今でもレビューを見るとこの機種はすごかったことがわかりますが、残念ながら今は売ってはないですが、FOSTEXの後継機であればまず間違いないのではないか?と思います(・ω・)b
現在はNF04Rという機種が発売しているみたいなので候補のひとつにどうぞ☆
というわけで、モニタースピーカーについて見て来ましたがいかがだったでしょうか?
個人的にモニタースピーカーは装飾のないフラットな音であること、周波数が幅広く聴き取れること、ゴチャっとする中音域を楽器ごとに区別して聴き取りやすくありつつも全体になった時のアンバランスも見えて来るようなそんな一品を目指すと間違いないかと思っています☆
最初は何を言ってるかわからないと思いますけど、わからなければ店員さんに↑の文言をそのまま伝えて、合致するものを要求すると困惑しながら苦しみながらオススメして来るはずです。笑
でわ、また明日(・ω・)ノ